2017.1.11

ずっと気になっていた、恩田陸「蜜蜂と遠雷」を読み始めた。ピアノコンクールが舞台なので、その課題曲がいっぱい出てくる。全くクラシックに暗い私。それこそピアノを習っていたとか、音楽に詳しい人は出てくるその一曲一曲が浮かびながら読めるのだろう。いいなぁ。私といえば傍にipadminiを置き、曲を検索して、かけながら読んでいる。知っているか知らないかではこの本の楽しさは全く異なるんじゃないかしらん。しかし、今の時代って便利。おかげで「イスラメイ」という曲にハマってしまった。

2017.1.10

新年明けて初めてのピアノ教室。子供のピアノのはずが、本日はほぼ、親である私の、教室になってしまった。というのも、発表会の伴奏(というか子供と連弾)で出なければならなくなり、中学以来の鍵盤と格闘しているのだった。譜面もなかなか読めず、指も動かず、ピアノは初めてなので鍵盤の重さにも驚きつつ練習練習。子供は耳で覚えられるみたいで羨ましいー。でも、集中するのは楽しい時間だったりする。

2017.1.9

新年早々立て続けに、プロポーズされた人の話、ずっと彼がいなかった子に彼が出来た話など、幸せなニュースを聞けた。二人とも嬉し恥ずかしそうに報告してくれたのがまた嬉しい。何か起こる時ってほんとにドラマティックだわ〜。それに何かに夢中になったり懸命になっていると魅力的だものね。いいねいいね。末長くお幸せに〜。

2017.1.8

急遽、友人達と思い立って新年会。飲んでから那須の温泉宿に素泊まり〜。この近さで贅沢だけどたまにはいいよね。もちろん駐車場は県外ナンバーだらけ。わざわざこの那須という地に来てくれているんだと嬉しくなる。と同時にこの近距離でこんないい温泉に入れるなんて幸せなことだなぁと雪舞い散る中でしみじみ。十分旅行気分を味わった。ショートショートトリップ。

2017.1.7

ガールズ新年会。名付けたのは参加者の6歳と9歳女子だけど。テンション上がり過ぎて、楽し過ぎて、伝えたいことがあり過ぎて、息継ぎもままならぬ我が子。早口も早口、酸欠状態。そんなに楽しいなんて嬉しいね〜。こちらまで嬉しくなる。普段は熟睡しているであろう時間まで女子のコショコショ話は続いていた模様。私は夢の中に片足入れつつBGMでした。

2017.1.6

そしてまたピアノ。イスに座る前に仰々しくお辞儀をして(演奏会の様子を動画で観たせい)おもむろに適当弾きを始めたので、こちらも神妙な顔をして座って聴く、というか聴かされる。一曲?終わる毎に「今のは何ていう曲なんですか」と聞いてみると「いまのは 城の涙 というきょくです」とか答える。城なのに擬人化、なのかーとか、感心したりして。しかも言われてみたらそんな風に(どんな風?)聞こえる気がしたりしなかったり。まったく面白い。

2017.1.5

ピアノがクリスマスに届いてから、ようやく子供のピアノへの関心が出てきた(そりゃそうか)。かれこれ半年経過するも、これまでは殆どいやいやで、ド、レ、ミを押す(という表現が合っている)程度しか出来なかったのが、俄然楽しそうに遊んでいる。どうせ買うならもっと早く買えばよかった、と今更思っても仕方ないので、4月の発表会に向けて課題曲も決まり練習あるのみ。っていうかほんとに出来るようになるのか?まだ「チューリップ」の前半しか弾けないけど…。

2017.1.4

元旦の朝日新聞の耕論『私たちはどこにいるのか』(日本だけでなく世界各地でも社会は息苦しいし、争いは止まない。これから私たちはどこへ向かおうとしているのか 、という表題に対し)川上弘美が言っていたこと。「生まれ育った土地で喜怒哀楽を素直にあらわしながら、普通に生活ができるという、本当にささやかな幸せをみんなで求めていくことができる世界に住みたい」自分がこの年末年始に感じたことを言葉にするならこういう事なんだと思った。”みんなで求めていく”だよねー。

2017.1.3

年始早々やってしまった。常連のお客様何人かに年賀状の差出人を書き忘れてしまっていた様……何回も確認したつもりだったのだけど、結果的にこうなってしまった。反省。内容と踊る様な文字で判別して下さった方、ほんとにありがとうございます。友人達にも書き忘れている可能性大。一に確認二に確認。で今年はやっていきたい。

2017.1.2

子供も私も体力を持て余し、昼間は幼少期によく遊んだ公園へ。全て木で出来ていたはずの遊具は跡形もなく、今風の鉄のカラフルなものに変わっていた。ターザンゴッコの様な、ロープに掴まって高低差を楽しむ遊具に挑戦(私が)。思いの外スリル満点。その後は鉄棒、逆上がりに挑戦(私が)。惜しいのに出来ず、結構ショック。子供は”豚の丸焼き”のみ披露。しかし、他の子供達が楽しそうに遊具で遊ぶのを遠巻きに、から、徐々に近付いていって様子を見ているのが面白かった。臆病なんだけど負けず嫌いという性格が露呈し、また新たな面を見たお正月だった。かるた取りも最高に面白かった!