2015.3.31

夕方から友人宅でとっても美味しい穀菜ご飯をご馳走になる。ちょうど一学年下の顔つきやおかっぱヘアも似た女の子がいて二人で仲良く遊んでいるかと思いきや喧嘩になったり、寝室のベッドで跳び跳ねている音がすると思ったらそのうちのご主人が一番ノリノリでジャンプしていたりして面白すぎる休日の夜。

2015.3.30

自分が今現在興味のあることや気になることは、そこだけやたらアンテナがたっているみたいで情報が入る入る!面白い!ま、勝手に関連付けちゃっている部分も無きにしも非ず(!?)

2015.3.29

いつも立ち寄ってくれていた若いご夫婦がお会計時に「実は転勤になって遠方へ行くんです」と話してくれた。「ここにくるのが楽しみで、これからちょくちょく来られなくなると思うと・・・」と嬉しいことを言ってくださる。さらに、入籍した日にも立ち寄ってくれたようで「記念の店なんです」なんて話してくれて、感激。私も初めてお話した時に買ってれたものまで覚えてますよー!

2015.3.28

花粉症では(まだ!)ないのだけど、この時期は手の荒れがひどい!ひどすぎる!!大根でもおろせそうなくらい。更に油断しているので霜やけも復活する始末・・・自分メンテナンス~

2015.3.27

またしても連日頂きものが多く食べきらなーい(と嬉しい悲鳴)桃そのままのようなジャム、新鮮なレタス、名物の甘納豆、出来たての食パンとフォカッチャ、柔らかくてもっちもちのみたらし団子に豆大福。これ全て私の胃袋に入ります。太るわけです。

2015.3.26

今日も寒いー!連日ホッカイロの出番・・・そんな寒い中、遠方からご来店の方。3年近く探し求めていたものが当店にあった!とかですっごく喜んでもらった。店をやっている甲斐があるというもの。一人でも満足してもらえたら何よりうれしいことです。

2015.3.25

1965年の映画「サウンドオブミュージック」。我が子が好きなシーンはマリアと子ども達が人形劇をしながら“ひとりぼっちの羊飼い”を歌うところ。それから最後の方で子ども達が踊りながら歌う“さようなら、ごきげんよう”可愛いし、歌も綺麗だし、うっとりしちゃう。
ふと、隣の我が子をみると体がリズムに合わせて動いている。新旧関係なしに良いと言われているもの(ど定番)、歌い続けられているものには理由があるのだなー。

2015.3.24

少し遅くなったが、郡山と福島にあるお墓参りに出掛けた。生憎の寒い日だったけれど、電車の同じボックス席になった方とずっとお話しながらワイワイあっという間に到着。子供はちゃんと参るのが初めてでお清めもお線香も花を手向けるのも何もかも新鮮。私も子供と共に挨拶に来られたことに感謝した。そのまま実家でゆるーっと過ごした休日。しかし、寒い!!

インドとネパール

インドの白い陶磁器(業務用)が入荷しました。
紅茶の色がきれいにみえる白い食器はイギリスの流れを強く感じます。
でもやっぱりインドらしさが。
ぽってりとした形、素朴な作り。
業務用ですが温かみのある雰囲気です。
お値段もインド!リーズナブル!!早速私もカップ&ソーサーを購入。
毎朝活躍しそうな予感!
ティーポット ロングLサイズ ¥3240
       ロングSサイズ ¥2052
ミルクピッチャー ¥1296
カップ&ソーサーLサイズ ¥1404
        Sサイズ ¥1080
ティーポット 丸 Lサイズ ¥2160
       丸 Sサイズ ¥1296

こちらはネパールの
ハンギングプランター。
小窓が付いていて(まるで家みたい)
可愛い。
蔓のある植物が似合いそうです。
作りがちょっと粗雑なのもいい雰囲気を
醸し出しています。
これが実は好きで、数年前からお店では夏になるとこれに電気蚊取り器
(アー○ノーマットとか)を入れて窓際に
吊り下げています。
あの蚊取り器特有の変な色味の本体が見えないし、小窓からコンセントも出せるのでぴったりなんです。
ラウンドタイプ ¥3240

こちらはスクエアバージョン。
作りもちょっと違います。
周囲に丸い穴が無数に開いています。
こちらもプランター以外にも
小物入れに使っても。
キッチン辺りでこまごまとしたもの
(クリップとか輪ゴムとか?)を入れたり
木のツールを入れたりしても似合いそう。
スクエアタイプ ¥3024

2015.3.23

昨夜はキツかった!寝る前の絵本リクエストはピーターラビットシリーズ(いしいももこ訳)の「パイが2つあったおはなし」と「ぶたのピグリン・ブランド」。まず読み始めた「パイ~」のお話がまー長い!長い!(面白いんだけど)もう眠くて眠くてほんとうにごめん!ごめん・・・むにゃむにゃ・・・という散々な体たらく。子供はその後どうしたのか不明のまま夜中に目覚めると電気がこうこうとついていた。今朝起きるや否や「昨日途中までだったから続き読んで!(怒)」「すぐ眠っちゃうんだもん(呆)」と4歳児に言われる私。