COOVA展 始まりました

展示会が始まりましたー!
本日と明日、二日間は瀬谷さんがギャラリーに立ってくださっています。
直接お話や布の成り立ち、巻き方などもアドバイス頂けますよ♪
来てくださる方達が様々に巻いているのを見ると、次々欲しくなります〜
瀬谷さんがサラッと巻いてくれるだけであっという間に素敵になったりもして、
魔法のよう。
お待ちしています〜

2015.12.17

20代前半に相当お世話になった職場の先輩二人が那須に遊びに来てくれた。私の東京極貧時代を面白がりながらも公私に渡り助けてくれた人たち。話していたら一瞬にしてあの頃に戻れるのが嬉しい。みんないつの間にかお母さんになっていて、子供達も屈託無くめちゃくちゃ可愛かった。何より、二人が相変わらずそれぞれ知っているままだったのが嬉しかったし、離れがたかったなぁ。

2015.12.16

長島有の”猛スピードで母は”を久しぶりに読み返していたら、「人と人には関係というものがあって、それは続いたり、盛り上がったり、だらだらしたり、ときには終わったりするのだと慎はもう知っていた」という小学生の慎が思うシーンがあって、ごくごく当たり前のことなんだけどやけにしみじみしてしまった。あっという間に過去のことになることもある。

COOVAの民族ブランケット

ぐるぐると巻き付けて使う
「民族マフラー」を(※2014.12.18gallery記事参照のこと)
全身を覆ったり、
羽織ったり、と
形を変えて使ってみたい。
柔らかく大きな布になれば、
より心地よく寒さをしのげるだろう。
通常は服地に使用される糸で
ふんわりと軽く、
柔らかな肌触りのブランケットに
仕上げた。
どこの国の布かわからないような不思議なテキスタイルが
個性的なブランケットです。
昨年の展示会にて、お客様が羽織ったり巻いたりしているのをみていたら
ああいう服にも似合うのかーとか年齢問わずに羽織れるなぁとか、
スタイルが限定されないブランケットだななど感心してしまい、
ついつい購入してしまったのでした。
これまた持ってもらうと軽さに驚かれると思います。
羽織るだけでなく、ソファの背もたれにかけたり
ベッドにかけたりしても素敵です。
Sサイズ (75×130㎝) ¥28728
Lサイズもあります(150×130㎝) ¥41040

正面をキルトピンで留めても可愛いです

ぐるっと巻いてもいい

2015.12.15

午後は久しぶりにゆっくり家で過ごせた。何もしない、ということをしたいのだけどそうもいかず。お人形ごっこあそびをさせられる。でも途中からどうにも眠くなってきてしまってウトウトしちゃうと檄が飛ぶ。おお怖い。スパルタ式人形あそび。

2015.12.14

夜になり声がかすれてくる。喉がバロメーターなので、自分の体調がよくわかる。自然塩を入れた番茶でひたすらうがい。子供も昨日辺りから朝晩 「お腹が痛いー」とか言うのだけど、保育園ではケロっとしているみたい。でもまた「ほんとに痛いんだもん〜」と泣きながら布団に横になったりしているので心配になりお腹をさすったり絵本を読んだりしてあげると「もう治ったー」…。ちゃんと構ってーの合図なのかも。やっぱりバロメーター。

2015.12.13

あの人やこの人にとクリスマスのギフトを考える。この時間が好き。あれー去年は何あげたんだっけなぁなんて思い出しながら。肝心の我が子へのプレゼントがおざなりになってしまっているのが心に引っ掛かりつつも、考えています。貰うのももちろん嬉しい。

2015.12.12

卓球に誘われたので早速スポーツ用品店でラケットと球のセットを買ってみた。小学生の頃は家族で地域の卓球クラブに入って練習していたなぁなんて思い出した。家の中にも(狭いのに)卓球台があったっけ。という訳で食後にダイニングテーブルを台に見立てて早速練習⁉︎全然もの足りず。早く卓球場で練習したい!

2015.12.11

バンクーバーから小包が届いた。開けてみるとクリスマスプレゼント!好みのアンティークショップを見つけて通いつめているとは聞いていたけれど、きっとそこで見つけたであろうお宝がぎゅっと詰まっていた。子供に見せたら泣いちゃいそうなこわーい表情のサンタや熊のオーナメント。手書きのイラストの味わいが絶妙な1930年代のジャスパー国立公園のグリーティングカード。鳥の指人形に、松かさのスタンプセット。などなど。箱を開けるときのワクワク感はいくつになっても変わらないもの。嬉しかったー!

2015.12.10

人に何かを伝える時はいくら正論でも、雰囲気や言い方で相手に響くか響かないか大きく違ってくる気がする。受け取る側の姿勢でもだいぶ違ってくるとは思うけれど。分かっていることや、自分でも気付いていたことを指摘されるのって恥ずかしかったり悔しかったりして素直に聞けないことも多々あるなーと、最近の自分もそうだったり、近頃の我が子の態度をみていると思うところがいろいろあります。