2016.1.12

子供と久々の図書館。私が調べ物をしている間にずーーーっと絵本コーナーで絵本三昧。「エパミナンダス」という本を借りてきたのだが、これがまた面白い!エパミナンダスの馬鹿さ加減。繰り返すのが子供には面白いらしく何度も何度も読んでーと言われる。他の短編もこれから楽しみー。

2016.1.11

来週の連休、どこに行こうか(今⁉︎)考え始めた…というのも本来行こうとしていた先の都合や予定が合わなそう、だからなんだけど。にしても焦って旅程を決めるのもなんだなぁとか思いながらも急いで図書館で本を借りたりして半分は行く気、半分はこの辺りでゴロゴロしてるかも、といった感じ。どうなりますか

2016.1.10

今年の目標のひとつに”料理をちゃんと作る”を掲げたので、とりあえず料理本を購入(まずは形から)。「ちゃんと」かどうかの判断は自分次第だけどこれが結構重要で、一品でもいいから満足するものができたらOK。自己嫌悪に陥らずに済むし、お腹と心が満たされる。しかし、料理ってセンスの塊だよな〜。美味しくて美しい料理を作る人をみると惚れ惚れしちゃう。

2016.1.9

子供はだいぶ口も達者になって、話の揚げ足をとったりするようにもなってきている(でもまだ可愛いから許せますが)のだが、その分人から言われることもちゃんと理解して、受け止めている様子。だから少し傷ついたりすることも出始めてきたみたい。すごい成長だー。でもその傷付いているっていうのが「そんな髪の短いエルサっている〜?」(アナ雪ごっこでエルサになりきっているであろう前髪ぱっつんベリーショートの我が子…)

2016.1.8

昔好きだった人と京都旅行に行って、憧れのカフェバーに入ったのだけど、店員さんの花柄のセーターに毛玉がいっぱいだったことしか思い出せない。この時期になると何かと思い出す京都の思い出。久しぶりに行きたいなー。

2016.1.7

口内炎がひどくなってきている。食べ過ぎかビタミン不足か。舌の上が痛いので食べるのに苦労。お腹が空いているのに食べられないって切ないよなぁ、どこかひとつでも不具合があるだけでテンションも下がるよなぁ。健康って素晴らしい。

2016.1.6

夕飯後は出しそびれている年賀状書きをしている傍で、子供も一緒に”手紙屋さんごっこ”。ひらがなは形で覚えているのか、何となくは書けている。たまに「ろ」ってどうかくの?「ぞ」は?とか聞かれる以外は真剣そのもので集中。私が「ちゃんと、はやおきしましょうね」と書いて出すと「まこさまわたしわほいくえんではちやんとはやおきできます」「そうですわたしわあなたのおうちでわはやおきわできないですけどね」だって。こんな文と文字も今だけかと思うと妙に愛おしい。

2016.1.5

スキーは全くしないので、こんな近くにスキー場があっても行く機会すらなかったのだが、友人がリフト券をくれるというのでそのまた友人に付いてスキー場へ行ってきた。この冬の温暖で雪は人工降雪機で降らせているようだったが、ゴンドラで頂上まで行ってみると遠くの山々も美しく下面は銀世界。スキーやスノボと一体化して斜面を下る、想像しただけで爽快な気分になる時間でした。勿論またゴンドラで下っているのは私だけ。

2016.1.4

お正月気分も今日辺りで終わりかなといった感じの日。お正月前後はこの時にしかお会い出来ないお客様や”人の振り見て我が振り直せ”と思わざるを得ないお客様など多くの方が来店してくれる期間。自分を省みるいい期間。そして新年の目標や思いを新たにするのでした。

遅ればせながら

あけましておめでとうございます。
今年も楽しいことに沢山出会えるといいなぁと思いながら書いています。
年賀状に頂く、温かく、励まされる言葉。
私だけに書かれた言葉は手書きでも、メールでもホントに嬉しい。
(それから人それぞれのニュースが聞けるのも年賀状の楽しみ)
6年目のSOMA JAPONもどうぞよろしくお願いします。