新聞で2045年にはAIが人間の知能を超える、そうした時代が確実にやってくる今から子供達には何が重要かという特集を興味深く読んだ。その中で「好き嫌いを育むことは、とても大事なこと」「失敗や挫折を知っている、成功を経験する、たくましい子供を育てる態度が必要」「年齢や暮らしている環境などが自分と違う人と接することは、視野を広げ、可能性を高めることに繋がる」に線を引く。頭では理解しつつも、つい我が子可愛さで転ばぬように手助けしてしまいがちな自分を反省しつつ4月からの新生活に向けて準備準備。
2017.3.29
久々に嬉し泣きの日。ずっと心配していたけれど、だんだんといい感じになってきつつあるのかなぁと半分は思っていたから、それが現実になって本当に良かった。事あるごとにみんなで心配していたので、早く報告したい!こうして少なからずその人のことを気にかけている、ということが人徳ということなんだなぁ。ともあれ無理はせずに、と言いたい。
2017.3.28
自分が子供の頃に好きだった「大どろぼうホッツェンプロッツ」シリーズを子供と読んでいる。ちょくちょくお邪魔している学童さんの部屋にあるようで、古本屋へ行ったら綺麗な状態のが「ふたたびあらわる」と二冊あったのでホクホクで購入。何故か「ふたたび〜」の方から読んでいるのだけど、ドキドキするわ、早く次の展開が知りたいわで、毎晩二人して楽しみな時間。おばあさん、どうなったかなぁ。
2017.3.27
怒涛の3月も終盤で、卒園式も終わったら何だかホッとしたのか、昨夜から久しぶりに咽頭痛。朝起きて塩番茶を飲もうと思ったら番茶を切らしていることに気付く。子供ものどいたいーとか言うので頂き物の国産レモンがあったのを思い出したのと、これまた国産の栗のハチミツを貰ったのがあったので、贅沢なハチミツレモンを作る。無茶苦茶に美味しい。何これ?ってくらい。ゴクゴク飲み干して、回復した気がした。
2017.3.26
それはそれはもう数週間前から指折り数え(るのも苦労する位)楽しみに子供が待っていた日。いつも可愛がってくれる小学3年生のお姉さんの家に初めて一人でお泊まりへ。今日は朝から他にもお姉さん達2人が来て、賑やかな女子会だったそう。でも、やっぱり年齢差で自分だけ出来ない事が(当たり前なんだけど)あった様で、ましてやいつもは同年齢か年下の子達としか関わっていない為、出来なかったことが(何なのかは不明)相当悔しかったのか完全に八ツ当り。でも、兄弟がいたらこんな感じだろうし、それでなくてもきっと優しく関わってくれたであろうお姉さん達、我儘娘に付き合ってくれてありがとねー。
2017.3.25
ハイハイすらできなかった生後4ヶ月の赤ちゃんから6年間通った保育園も今日でとうとう卒園。色々思い出すのは止めようと思って臨むも、園長始め担任の先生が泣いているのを見て貰い泣き。でも、昨年の卒園式(見送る側)の方が泣けたのが不思議。今回は当事者だし、壇上の子供の様子も気になるし、自分の挨拶もあったりで緊張感があったからかな。でも謝恩会やら片付けやら全て終え、帰宅後夜に一人でゆっくり卒園記念DVDを見ていたらしみじみ泣けた。ここまで何事もなく健康で本当にに沢山の人達に育てて貰ったんだなぁと、これを書きながらも泣けて困る。関わって下さった全ての人にありがとうございました。
2017.3.24
明日はとうとう卒園式だというのに、保育園から「お熱出てます〜」の電話。ガーン…。ずっと元気で今朝だって予兆もなかったのに。さて明日はどうなる⁉︎店はなんとかピンチヒッターに来て貰って急いでお迎えに行ってみると真っ赤な顔をした子供がボヘーっとしていた。家に帰って二人で寝て(自分もかいっ)起きたら、だいぶ良さそうで、夕飯もプリンもペロリと平らげたからもう大丈夫かな。案外、知恵熱的なものだったりして。
2017.3.23
最近のお風呂ではガチャガチャの容器と小さなプラスチックの人形を使って”一寸”法師に見立てて遊ぶのが流行り。お椀が3つになったら「みっつんぼうし」4つになると「よっつんぼうし」と子供が呼ぶので、「いっすん」はサイズの事で数え方じゃないんだよ、と教えたがそれ以降もそのまま…。でも、「みっつん」ってなんだか可愛いなー。中島らものエッセイを思い出した。「ダブル」の次がトリプルじゃなくて「サブル」
2017.3.22
上半身がやたらに痛いなぁと思ったら、模様替え時の筋肉痛だった。そんなにハードに動かした訳じゃないのに…という毎度ながらの運動不足を痛感したのだった。周りではお母さんのバレー部が賑わっている様子。すごいな〜。ジャンプとか出来る気がしないもの。とはいえキャッチボールは無性にしたくなる時がある(ソフト部の血が騒ぐ⁉︎)。
2017.3.21
定休日の今日は、朝から店内模様替え。以前からSHOZO ROOMSのK氏にオーダーしていた店のカウンターが出来上がり、設置。付随する作業台もお願いして付けてもらう。更に今まであった棚をカットしてカウンターと地続きにしてくれたら視界が開けて気持ち良い。カウンターの内側もほぼお任せだったのだが流石の収納力と使い勝手の良さに惚れ惚れ。こういう仕事が出来るって格好良いなぁ。惚れちゃう!