2018.5.30

幸先良くスタート!と思っても、途中なんだかなぁ…鬱々という事もそりゃある。でも一人が良いのはそう思っても口に出さなくて済む事。『言霊』だからやっぱり口に出すと“そう”なる気がするし。そして結局は来店してくれたり、楽しんで買い物してくれたり、以前に見た商品が気になるからと連絡を下さったりするお客様達のお陰で、は〜、今日も最高の一日だった!と思わせて貰えるのだった。有り難いことだなぁ。

2018.5.29

年に2回のお楽しみ、富士吉田へ展示会を見に行く。毎回、その回のテーマに合わせて趣向が凝らされており、導入部分というのか、イメージを視覚化して伝えてくれるメイン部分にいつもワクワクするし、今回も御多分にもれず楽しい。こうしていつも何かを生み出している人たちって本当に凄いな。それだけインプットしているという事だものなぁ。この感激や凄さをお客様に伝えるのが自分の仕事。がんばろ。

2018.5.28

もう何年振りになるかわからないくらい振りに、以前取り扱っていたメーカーの当時の営業マンから電話が。わー!めちゃくちゃ久しぶり〜から始まって、今何してるの〜などひと通り話し、何かと思ったら商品の問い合わせだった。都会にはゴマンとステキな店があるでしょうに、わざわざ連絡くれるなんて泣ける…。元々人懐っこくて、プライベートでも遊びに来てくれてたけど、こういう繋がりが出来たりするのも改めて面白い仕事だと思う。

2018.5.27

小冊子の「murren」岩波少年文庫の特集を読む。今自分が読みたい、子どもにこれから読ませたい本が沢山。その中で『とぶ船』の頁から。(物語は時空を超えて過去や見知らぬ国へと冒険する話)“百年前も千年前も一万年前もさらにその前も、私たちが立っている場所はあって、人が生きていたのだ。そのことをふだん私たちはあまりにも見ないようにして、あるいは知っているふりをして生きすぎているのではないだろうか。”とあった。確かにそんなことに思いを馳せたことがなかったが、そう考えてみると自分が今、ここにいるという事に何かしらの意味や理由があるのかもしれないと思わせてくれる。

2018.5.26

快晴の中、子どもの運動会。開会式や準備体操だけでもほんっとに可愛くて仕方ない。動きを形で覚えているのか、【どこの箇所の運動にもなっていないラジオ体操】や【一生懸命過ぎて、もはやラジオ体操でない】とか可愛すぎて悶えながら見る。早々に親子競技で大玉転がし。自分が転がらないようにするのに必死。順番を待つ間、イマドキは紙製じゃなくて柔らかいゴムなんだねーと発したら、前の若いお父さんにビックリされた。とにかく全力で頑張っている子供達の姿に感動する運動会。先生方にも改めて頭が下がります。

2018.5.25

運動会がんばったらおじいちゃんかおばあちゃんにカタカタ靴(ヒールの靴のこと)かってもらえるかなぁ?なんて言いながら、運動会用の白い靴下を買いに行った店で片っ端から試着しまくる我が子。買って貰う気満々じゃ…。最終的に決めたのは、よりによってそれ〜!?と言いたくなるようなものだったが、我慢我慢。自分の意見を押し付けている訳ではないんだけど、結果的にそうなってしまい、のちにぐちぐち言われるのもなー(入学準備の下敷き購入時の経験から)。

2018.5.24

子どものスイミング。曜日を変えたせいか、ものすごくリラックスしていて、終始、無茶苦茶楽しそうなのでこちらまでニヤニヤ見てしまう。泳ぐ順番を待っている時など前後のお友達と水中じゃんけんしたり、水を掛け合ったり、かと思えば隣のレーンで教えているコーチに絡みついて嬉しそうに何か言っていたりする様子。少しずつ自信がついてきた(とは言え、全然まだ泳げるわけじゃないんだけど)のかもしれない。このまま泳ぐ楽しさを覚えて欲しいな〜。

2018.5.23

私がちらっと何気なく発した言葉を、少しでも受け止めている人がいるんだなぁと知り申し訳ない気分になった。大丈夫かしら、変なこと言ってなければ良いけど。何か自分自身がモヤモヤしていたり、誰かの一言が欲しかったり、率直な意見が聞きたかったりする事も確かにあるものな〜。でも選ぶのは自分だし、タイミングや気分では全く響かないこともあるし、言う人によったりもするし、本当になんと勝手なもの。多種多様な人の話を聞くのは本当に興味深い。

2018.5.22

吉本ばなな「大人になるってどんなこと?」を読む。子どもにいずれこういう疑問が沸き起こるだろうし(あとは生きるってなに?とか)そういう時にとっかかりやすくていいなと思ったのと、自分だって実際にはもう大人の部類だけれど、うまく説明出来る気がしないし、自分もよく分かっていない。『違和感を感じて身を守ることと、オープンであること。この一見相反することを同時に心掛けてほしい』とあったが、これは自分も心掛けるべきことだと思って読んだ。他にも『心の中の愛の貯金』のくだりがとても良かった。早く子どもが自分で読める日が来るといいな。

2018.5.21

今日は朝から“庭で育てている草花”を大量に頂き、店内に飾りまくってルンルンになっていた所に、何とも嬉しい“お稲荷さんと旬の野菜のおかずをセットにしたお弁当”の突然の差し入れに涙しそうになり、午後に入ったら、見た目だけでも元気になっちゃいそうな“大きなレモンドーナツ”を持ってきてくれる人がいて、感激の月曜日。