2019.12.19

リトアニアには山がない、という事で那須の殺生石や那須山付近の大丸駐車場までお連れする。目の前の山々に興味深く見入ったり双眼鏡で眺めたり、素朴な質問を受けたり。この近距離に美しい川や山がある幸せ、改めて自分の暮らす場所が誇らしく思えたし、どこかしらで、誰かしらに会って挨拶を交わす私を見て「まるでリトアニアみたい」と言われる。コンパクトな町や人との距離感がその様な感想になったのだろうと思い嬉しくなった。バタバタとお連れして疲れさせてしまったかも…と思いつつも、また別な季節にも是非来てもらいたいなぁ。

2019.12.18

今夏リトアニア旅行でお世話になったお二人とそのお母様が黒磯に遊びに来てくれた。心待ちにしていた私たち。ランチ後まずは当店へお連れする。お取引している商品が店内に点在している事を喜んで下さったり、店の作りや周囲の店舗も興味深く見てくださった様子。会える事が楽しみすぎてきっと授業に集中できなかったであろう子どもを下校後に拾って那須のSHOZOへ。久しぶりの対面に狂喜。初対面のお母様にもガンガン話しかけていた。まだまだ一緒に居たかったのか、別れ際から子どもは号泣。明日は駅に見送りに行こうと約束。

2019.12.17

子どもが帰宅の車中で「お母さんに話さなくちゃならないことがあるんだ」と切り出される。お友達と何かあったかなと思って聞き始めた。「今日の授業中に、わこの所に妖精が来たの、それでどうしても一緒に家に行きたいっていうから連れてきちゃったんだけど、いい?」「名前はオリビアって言って、出身地はハワイなんだって」(黒磯寒くないかな?と言うと)「大丈夫大丈夫、だって家の中に居るだけだし、どうしてもわこんちに住みたいんだって」「家に入ったらしょうかいするね」という訳で、ご紹介にあずかり、本日より住人が増えました。

2019.12.16

自分が多少なりとも困った時にすぐに助けを求められる人たちが思い浮かぶ、というのは、本当にありがたいし、心強いことだなぁ。それは対価としてお金が発生する関係ももちろん含めて(むしろ介在した方がスムーズな場合もあるし)だけど、結局何某かの依頼って、“その物”に対してより、“誰に”の方が重要な気がするから、尚のこと。

2019.12.15

今日はもう一組、都内から合流予定。合流前に私の激お薦めスポットへ行き、案の定全員何かしら握りしめて(購入ということ)店を後にした。ホクホクだー。風が異常に冷たいけれど快晴の中、待ち合わせは那須のSHOZO。これだけでも最高か!昨夜に引き続き女子会(一人は男性だけど中身は女子)でわちゃわちゃし、また黒磯に降りてRAKUDAで限定シュトーレンからのPANGEA、吉田商店、タミゼ、そしてfeezeまでのゴールデンコース(もちろんkanel breadは朝イチで行ってる)。胃袋も財布の中身も足りない。みんな!あたしゃわざわざ来てくれて嬉しいよ。

2019.12.14

長年の友人達が来黒。タイ料理に舌鼓を打ち、その後温泉へ(この時点で我が子のテンションMAX)。極楽〜。帰宅したら宴は本番。持ち寄った(り、途中で各自購入した)つまみの劇渋さにこの長年の友情を感じる。ます寿司ジャーキー、鶏皮レモン揚げ、広島カープ坊や印のせんじ肉、でん六のポリッピー、道の駅仕様あられセット。絵面に爆笑。可愛さゼロ!お酒も進むし、話も進む進む。サイコウ楽しかった。明日もあるから仕方なくお開きに。胃袋も時間も足りないな〜。

2019.12.12

先日の大掃除の最中、私は私、子どもは子どもでそれぞれ担当場所を決め別な事をやっていたのだけれど、彼女は出窓の片付けとその窓に貼ってあったセロファンの工作を剥がす作業をしていた模様。私が、どーお?進んでる?と声を掛けたらクルッと振り向き、見るとその顔にはサングラス。しかも、掃除前とは衣装も変えたようでピッタピタのレギンスにTシャツ姿。何その格好!!(とは言いませんが)本人は至って真面目な顔をしているのが一層可笑しくて、自分一人で掃除していたらこんなに面白い現象は起こり得ないよなぁとしみじみ思う。こういう日々が懐かしく思い出される日が来るんだな〜(寂)。

2019.12.11

今年のサンタ業務はこれまた難題。というのも「今は特にお願いするものが思いつかない」→「今年はサンタさんにお任せにする」という流れであるからして、私が細かく知っている情報だと何となく勘付かれそうな気がするし、かと言って「(敢えて言うなら)DVDプレイヤーが欲しい」とは言っていたけれど流石に高価過ぎるでしょ、と悶々。空港(の免税店かと思われる)で見たという鍵付きの革のバッグが忘れられないんだよね〜とか言っちゃって、絵に描いたりしていたけど、単純に“鍵”(南京錠?)に憧れているだけなのでは…?さーてどうしましょうか。時間も刻々と迫って来ているし、無駄に焦る。

2019.12.10

ここのところ、マシンガントークが止まらない子ども。それだけ話したいことがあって、しかも要領よく話せるなんて感心するわい!今日は学童で目に余るような言動をしていた子が教材室に入れられて反省をさせられていたという話から、「普段怒らない人(支援員さん)が怒ると怖いよね、アタシはその後慰めてあげたんだ」と言うから、てっきり怒られていた子供を慰めたのかと思ったら「違うよ〜!〇〇(支援員さん)だよ!だって、怒るのだって大変でしょう」と言った。え”〜〜〜そんなこと考えてるの!?

2019.12.9

様々な方面の情報を日々仕入れてくる我が子。最近のお気に入りはボカロ。(この単語自体は見聞きした事はあったけれど、何のことだかは良く分からなかったから、一応ネットで調べてみた私)一曲聴いて、タグ付けされたものをどんどん聴いていくと、いい曲がいっぱいあって驚き。切ないメロディに、ロックな感じのもの。狂ったようにリピートして聴く。ああ、こうして親が教える事より、自分で見つける事の方が増えていくのだなぁ。寂しいのと、楽しいのと。